うっかり本音が出ちゃっても大丈夫。

みなさん、こんにちは。

天使の庭です。




先日はエフエムしばたにて

『天使の庭〜蘭のオラクルリーディング』の放送日でした。

お聞きいただいた方もそうでない方も

放送後記のブログはこちら↓・:*

ご覧いただいた方にはどのように

メッセージが届けられたでしょうか。


何か感じるものがあるとうれしいですが

感じなかったとしても

アクセスしていただいて、もうそれだけで

ありがとうございます♡(笑)

あなたは私によろこびをもたらして下さいました♡・:*

大袈裟ですか?(笑)


アメブロでは、ラジオの放送後記として書いておりますが

こちらでは、本当に気の向くままに書いておりますので

うっかり本音が出て嫌われちゃうかもしれませんが←


先日


私は、自分にはない性質、考え方、価値観など

とにかく

私の中ではありえない…!と言ったことも受け入れてゆこう…

と言うか


なんだかすんなり受け入れられた…と言うことが

立て続けにありました。


立て続けですよ(笑)


いや、はじめはものすごい抵抗を感じたので

すんなりではなかったですね、すみません(´・ω・`)


はぁ?とか

ちょ、まてやこら、とか

そう言った感情が、確実に、事実としてありました(笑)


そのことで

そっと、支えになった言葉があったんです。


それは

父上の言葉でしたが


最近まで娘にどやされながら家事を手伝うとても健気な父。

父親は娘が近づかないように嫌われる匂いを発する、ってご存じでしたか?


なので父親が嫌い、と言う女子は正常運転です(笑)


私の大好きな中野信子さんがおっしゃっていたのですが

それでも平気になっちゃう条件と言うものがあって

それはピルをのんでいる人なんだとか。。。

たとえ、自分にとって危険な匂いとか細胞なども

ピルを飲んでいる方は受け入れてしまいやすいそうなんです。

こわいですよね。


動物的に

本能的に

本来は、危険を知らせてくれているはずの自分の体は

自分がのんでいるお薬によって

正常な判断がつかなくなると言う…


あああ、また脱線しちゃってました…


興味のある方は脳科学などで調べてみて下さい。


そうそう、あたくしの大切な父が支えてくれた言葉の話ですね。


すっと、言ってくれたんですよね。

それを聞いた瞬間、なんだかうまく納まらなかったピースが

すっとなじんだかのように

心がふわぁあ。。。となったんです。


ナイスアシスト、父上!


と言った感じでした(笑)


これはたぶんですが

自分を許すと言うことをやってきた結果なのかな、とも思いました。


あたくしは、孤独が好きなようで

そして本当は人と関わることが苦手のようで

なーのーにー

(笑)

いや、だから?かな???

双子座というコミュニケーションの星で生まれてきました。

占星術がお詳しい方は、おわかりになると思いますが

太陽星座、月星座とあって、あたくしはどちらも双子座なんです。


苦手だからこその、この双子座なんだな、なんてことも

最近思いました。


今更?!(笑)


接客業ばかりしていたのに、ここにきて接客が本当は苦手だったとか

もうできない、とか

そういや、部活の先輩とふたりになったときに

何の話をしたらいいのかわからず

ずっと無言でいましたら


何も言葉を発しないあたくしに対して先輩が他のチームメイトに


らんちゃん、何も話さないんだけど、あの子なんなの?って

言っていたのを

聞いたことがあります(笑)


いやいや先輩、聞こえてますって、と思いながら

ちょっと悲しかったですけど

そんな風に思われてるんだ、言われているんだと思っても

気にしなかったと言うか

おかしいとか、変わっているとか言われることは

子供の頃からだったので少しの免疫はついておりましたのでわりと平気でした。


てか、普通に何もしゃべらないって不気味ですよね(笑)


先輩はきっとお相手からお話してくれるタイプのひとが

接しやすかったんですよね^^

不気味な思いをさせてしまって、すみませんでした( ;´ω`)

この気持ち、先輩に届くといいな(笑)←キモイ?w


ひとが傷つくことに

もしくは傷ついている人に対しての接し方みたいなことに

けっこう過剰に反応していたようなこともありました。


恐れながら

癒しを与えるようなお志事を

無意識でしたがするようになってからかも知れません。

はじめは、無能な私でも感謝される

よろこんでもらえる…なんてことがあるんだ、と

社会に出てから実感できるようになってからは

働くことにのめりこんでいきました。


ワーカホリックとかではないと思いますが3つくらいのバイトの掛け持ちは

当たり前でした。フリーターでしたし。

とにかく正社員になるのだけは嫌でした。

しばられそうだったし

時間に融通がきかなさそうだったし

その他にも理由はいくつかありましたが

後に、その正社員がどれだけいいものかということを知るんですけどね(笑)


今、まさに正社員で働いておりますが

とてもよいです(笑)


フリーターの頃

お金ない、どうしよう…

働くしかない、ってなっていたので

仕事も特に選ばず、興味あるものには片っ端からやりましたので

お金に困ったことはありません。

それ故に

稼げば稼ぐほど

ストレスなのかなんなのか

遣いすぎて困ってしまう物依存にはなりましたが(笑)


結局、困ってんじゃねーか、と言うツッコミを待ちつつ


私自身の経験上

お金なんて、って言い方は語弊を招くかも知れませんが

仕事さえ選ばなければ大丈夫だ、とも思っています。


いろんな事情を抱えている方もいらっしゃるとは思うのですが

お金を稼がないことには、生きていくのは難しいですよね。

スポンサーや政府からの助けがあるのであれば

それはそれで、大いにありがたく受けとって過ごされたらいいと思います。


音楽やってたんですけど

売れませんでしたけど


バンドマンは彼女に食べさせてもらっているとい言う方

けっこういらっしゃいましたね(笑)

逆に女性アーティストもファンの方に支援していただいている、なんてことは

当然ザラにありました。


男性が女性が、と言う垣根は今の時代では超えてのお話ですが


ヒモだのなんだのって言いますけど

結局は、自分と同じような波動のひとと引き寄せあっているので

それはそれで成立しているし

本人同士が幸せであればいいと思います。


すみません!音楽やっているひとみんなそうだと

言っているわけではないですからね!

あくまで、ちっちゃい世界にいた当時の私の目に写っていた

例えばの話ですからね。

音楽に限らず、どの業界にも

演者がいて支える側がいて、って絶対ありますからね。


家庭でも

外で稼いでくるひと

内で家をまもるひと


役割がありますからね。


今はきっと

その役割の線引きもなくなるんでしょうね。


協力しあうのが一番いいですよね^^


ここで言いたいのは

はじめから相手に頼ることが目的になっちゃって

自分のすべきことそっちのけで

近づくような人もいますけど

そう言う人は本当に大きな改革がなされない限りずっとそうですよね。


キツい言い方になっちゃいますけど

幸せを外に求めてしまうひとは

ずっと幸せを追い続けていくんだと思います。


どうしたら幸せになれるんだろう

どうしたら満たされるんだろう

って、ずーーーーーーーーーーっとそこに

囚われてしまうんだと思います。


本当は既に幸せなのに。


そして

何かを人のせいにしちゃう人も

ずっとそうやって生きていくことになっちゃうのかな、って思います。


心と考えと行動が変わらない限り

そう言う未来がずーーーーーーーっとエンドレスでやってきちゃいます。


エンドレスですよ?ある意味

地獄じゃないですか?


地獄は天国にいくためにあったりするんですけどね。

なので早く、その地獄から抜け出せるといいのですが

そこが居心地がいい、と言う方もいらっしゃるので

一概には言えないですよね。。。


個人的に


被害者ぶって

私ってどうしてダメなんだろう、って自分を責めておきながら


私って、可哀想だわ

私って、こんなにがんばっているのに

報われないのはどうして?


…そう言う『私』でいたいのかも。


これ、かつてのあたくしです、えぇ…ひどかったです(´・ω・)


てめぇが選んだことにつべこべぐだぐだ言ってんじゃねーよ、と

自分に対して心底呆れて

心底嫌気がさして

心底変わりたい、って感じた瞬間が

ある日あったんです。


とは言え

時々その変わりたい、って気持ちを忘れて

つべこべ言っちゃってるときあるあるなんです。


ホントあるあるです。


人間て。


そんな自分を許します、って許していくと

先日

自分でもびっくりしたんですけど


許してるから大丈夫…みたいなことが

言えちゃったんですよね。


あまりにもオートマチックでした、それは。


(笑)


話の流れで

友人が

『あれ?許しますって言わないの?』って私に聞いたんですよね。


ってことは

愚痴っていたんですよね、私(笑)


その友人がそのつっこみをしてくれなかったら

言わなかったと思います。


自分を許してるから、って。


そしてそれを言った瞬間はじめて

あれ?私、変化しているかも?!…って実感することができたんですよね。



このあたくしごとを

いつまで話すんだよ、って


もう終わりますからね!!


締めに入りますけど!!


本音でいっちゃえば、これからは、ってことも言いたいですし

本音でいたら

それにあった学びが用意されて

あとは課題をがんばればいいだけですし


あとは

目の前のことにとりあえず、真摯に一生懸命になるだけで

あとは自分に誠実であるだけで

自動的に幸せになるんだと思います。


(笑)


生きてるだけでまるもうけですし

夢を叶えたかったら

自分が自分の世界一の親友になってあげればいいのだと思います。


音楽やっていたときにそれができてたら

東京ドームはムリでも

武道館はいけたかもな、と思います←(笑)


大丈夫、やれるよ。

あんたの感性は他の誰にもないものだし

誰にもない魅力が絶対的にあるんだから、きっと大きなところで

ライブをするようになる、あんたのうたで癒されるひとがたくさんでてくる。

音楽でやっていけるようになるよ、って

言ってあげたい^^

当時の私に(笑)


今は、わりと言っています(笑)


早く仕事ができるようになりたいので

とにかく

『私は天才!

 ホントなんでもできるし

 ホントめっちゃかわいい』って言うようにしています(笑)


今からでも

365日、毎日、一日に何度も

本当に口に出したり

思ったりするようにすると変わると思います・:*


(笑)


私が自分をひどく心の奥底で罵らないかぎりは(笑)

このことを言って、心がざわつかなければ

天才でかわいい私ができあがる日は早いはずです(笑)


今までやったことに挑戦すると言うことは

このやり方

あ、口に出して言うことじゃなくて

仕事や勉強の仕方についてですよ?(笑)


本当にこれでいいのか、とても不安ですし

焦りますし

見えないプレッシャーもかけられ

感じてしまいますが(笑)


そう言う

プレッシャーみたいなものがないと

逆に成長できなかったり

自分を奮い立たせることも忘れてしまいますもんね。


過去の私はそこにいくまでの勇気がありませんでした。


あえて

わざわざ

壁に立ち向かわなくても、別にいいと言えばいいのですが


乗り越えたいと思った場合は

覚悟は当然になり

大変そうだと思ったことは

まったく大変ではなくなったりするんですよね。


そう感じることができるということは

どんな自分もゆるすことで

本来の自分を取り戻すことができて

自尊心、自分を尊ぶ心、自分を愛していると言うプライド

すなわち

自信がついた状態になれたからだと思います。


自信がない、って自信があるひと

たくさんいますよね^^


そう言う方は大丈夫です(笑)


強いですから・:*


自信がない、って言えることも

実は強さだと思うんですよね。


鬼滅のぜんいつは

俺やだよー

こわいよー

ねずこちゃーーーーん

って泣きつくじゃないですか(笑)


でも周りのみんなはそんなぜんいつも受け入れて

仲間として協力しあうし


ぜんいつ本人は

俺は、こうなんだから仕方がないだろ、って自分を認めてあげている

だから強かったりするのかな、って思います。


俺は弱い、って自分で言うことで

だからこそ

やるんだ、ってがんばれたりもするのかも知れませんね。


みなさん

それぞれチカラはあるはずです。

どんな難題にも取り組める勇気と可能性はあるのです。

できるのです。

もしできないと感じているのであれば

そのことに、自分が気づいてあげれていないだけなんだと思います。


たとえ

ひとにばかにされても

けなされても


必ずあなたを生かせる場所はあります。


先にこのことを信じて過ごしてみて下さい。

信じることをまずは続けてみましょう。


そして

だんだんできるかも、大丈夫かも、ってなる時が来るので

そうしたら

あなたはあなたの世界をどんな世界にするのか

決めていけばいいだけです。


『大丈夫、必ず居場所はある、できる』って言ってあげて下さいね。


難しいダンジョンをクリアした時の達成感といったら

半端ないですよ!


人生はまるでゲームのように


レベルが少しずつ上がっていって

できることが少しずつ増えていって

そのレベルにあった敵や仲間があらわれて

対処して

そのレベルにあった武器やなんかも手にしたりして


ワクドキですね・:*


装備もきっと

レベルが上がるごとに

素敵になってゆくのでしょうね・・・・:*


考えただけで楽しいですね!


なるべく

笑顔になれる終焉を思い描いて下さい。


それを思い描き続けるだけで

現実はそこに向かって進んでいきますから・:*


一日に一回は

楽しい想像をして

楽しい未来の創造につなげていきましょう・:*



今日もお話

長かったですね(笑)

最後までありがとうございました・:*


天使の庭でした♡




⁑天使の庭⁑

オラクルカードやタロットカードを使って トークヒーリングをしています。 【話す=放す、手放す】とも言われています。 話したことで心が軽くなりまた明日からがんばれる・:* …となっていただく、それが【トークヒーリング】です・:*

0コメント

  • 1000 / 1000