今日は月曜日でエフエムしばたの日です。
本日は
エフエムしばたにて
夕方4時半から
『天使の庭〜蘭のオラクルリーディング』放送日です。
お気持ち、お時間などがそろいましたら
ぜひ、今週のメッセージを受けとってみて下さい・:*
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
***********
ここからは
雑談?
思いのまま書いてまいりますので長くなる可能性が高いです。
ご注意下さい(笑)
***
最近
自宅のすぐ脇のところで工事がはじまりまして
今日は職人さんがたくさん来ていて
重機もがががーーーとなったので
ギターを練習していたのですが
慌てて片付け
工事の邪魔にならないよう
車を移動し
いつもよりわっせわっせと
早く家を出てきました。
そして
なぜか
ギターも持ち出してきちゃっていまして
バンドマンを気どりたいのだろうか
私ギターやってますアピールなのか
ギター持ってると
あれ?音楽やってんの?
バンドやってんの?
とそこに興味を抱く人が寄ってくるな、と言う目論見も
なくはないです(笑)
なんのこっちゃ。
そう、もうこれで
いつでも家出の準備はOKです。
ますますなんのこっちゃ。
そして
もろもろ用事を済ませ、これを書いているのは
お得意のカフェにて。
今日はカプチーノです。
そして
今日は月曜日ですので
一生懸命ラジオの宣伝をしております。
Twitter
stand.fm
どちらも
このホームページのメニューボタンを押すと
リンクにとべるようになっておりますので
ご活用下さい。
スマホで小さい画面の方は
わかりにくいかもです。
スマホで小さめの画面の方だと
このように表示されて
一番上の
Home
*contact*
stand.fm
と他にも続いてあるのですが
それが
この右側のここ
白い丸と矢印、わかりますか?
ピンクの線が三本横にぴぴぴと
あるのですが
そこを
さわっていただくと
メニューがばばばと出てきます。
Like this.このように
どうでしょう…
おわかりいただけるでしょうか。
メニューによっては
お持ちのアプリで立ち上がると思いますが
そうでない方は
ウェブからでもご覧いただけるようになっていると思うので
ちょっと操作してみて下さい。
Instagramにおいては
ビジネスしてるひとの真似をして
サムネをキレイに整えようとしているのですが
もう何がなんだかわからなくなっております。
ギター練習も30日間毎日やるぞ!と宣言し
Instagramで動画を残していこうとしたのですが
2週間経ったあたりでやめています。
ってことで
Twitterで記録を残していこうと思ったのですが
気づいたら
もうあと少しで1ヶ月経ってしまいそうなところまできました!
毎日
記録をつけるって難しいです(´;ω;`)
それはできていませんが
行動はできているのでそこは
自分で自分を褒めていあげたい|ω・`)
毎日毎日
何かに打ち込んだなんて
部活の時以来かもしれません。
あとは
短期のダイエットとかですかね。
途中であきたら投げ出す
器用貧乏双子座AB型なんで
そんな自分が時々
イヤだな、って感じることが多かったのですが
そうゆう自分を深めていけばいいじゃん?ってのと
このままでは
本当に
器用貧乏で飽き性で中途半端なヤツだと思われるのも
癪なんで(笑)
何かひとつでも
継続して
やってやんで、ってことではじめたのがギターです。
無理だよ、と言われると
スイッチ入りませんか?(笑)
大学のスピコンの優勝も入賞できたら最高だね、と言う先輩の言葉に
は?
なんですか?
その中途半端な期待の仕方。
ふざけてんですか?
やるなら優勝しかないでしょ、とめちゃくちゃがんばれました。
その先輩のおかげです♡
エステの社長命令でのダイエットはキツかったですが
大学生の時より大人になっていて
自信もそんなになくなっていて
(笑)
みんなが
無理じゃね?高山…
ほら、お菓子食えよ、と同僚に言われているところを
私のエステとは営業とはを教えてくれた上司が
私以上に腹を立ててくれて
絶対
痩せるんだからね!!
と一緒になって
がんばってくれた方がいて
そうして目標を達成できた時のよろこびは
一入でした…
と言いたところなんですが
複雑な思いが私の中ではありました。
ってまたこの話は別の機会でお話しようと思います。
この話には続きがありまして
今現在
もしくは
この先の未来へと続いていく話となりそうなので…(笑)
って
ちゃんと話できますかね?←忘れないようにしますね(笑)
そんなこんなで
(どんなだよ)
私は負けず嫌いです、と言うお話でした。
(笑)
繁華街に好きな男性を追いかけ←
自分はあまりお酒をのむわけでもないのに
のみに行った時に言われたひとことで
とても心に残っていることがあります。
『あなた、ってあまり自分に自信がないよね』
( ꒪⌓꒪)
これは
私が当時好きだった?好きだと思い込んでいた?
男性からのひとことではなく
そののみにいった先のお店のマスターに言われた
ひとことでした。
その時
私はなんて答えたと思いますか?
うー…ん…
て。
図星なこと言われて
なんも言われへんかったんかい!って。
そんならんちゃん、でしたよ(´・_・`)
あんたの前ではかたなし、なんて
かっこいいもんじゃないぞ、と
言いたいです。
自分に。
その好きなのかどうなのか
よくわからなかった
たぶん
追っかけているのがただただ
楽しかっただけなのかも知れませんが
彼は彼で
なんで俺なんだよ!!
ってキレてました(笑)
もっとかっこいーやつ
いっぱい知ってるから
紹介してやっから
そっちにいけよ、と。
私はあんたが好きなのに
なんでそんなこと言うのよ、と思っていたのですが
私は信用されてなかったんですよね。
単純に。
イコール
彼ではなかった、ってだけの話ですよね。
他にいるよ、と大きなチカラ、宇宙、神さま、ハイヤーセルフ
自分自身が
現実として
教えてくれていたにも関わらず
私は
事実を
真実を
見ようとしていなかったんだな、って。
話が
あっちこっちしていますが
負けず嫌いのところが
異様に反応する時は
絶対に自分はできると言う
自信があるから
そう言う反応になるんだと思いました。
そっか
そうだよね、と諦めてしまうようなところには
もしかしたら
そこではなくて
もっと
情熱がかけられるものや場所やひとが
待っているよ、と言う
お知らせなのかも知れませんね。
ものごとに対する
感じ方と言うのは
ひとそれぞれですので
個人差はもちろんあると思うのですが
本当にやりたかったら
本当にのぞんでいたら
周りがどうこう言う前に
ちゃんと自分で
行動しているんだと思うんです。
ただ
そうしたくても
できない、と言うことはあります。
理由はさまざまですが
誰かに話を聴いてもらうこと
自分で自分のことを話ことで
言葉にすることで
文字にすることで
あるひとは
絵かも知れませんし
音楽かも知れませんね。
そうすることで
表現してみることで
わかることもたくさんあったりします。
なので
自分を知りたい
変えたい
変わりたいと思うのであれば
思いきって
行動してみて下さいね。
話を聴くことをプロにしているひとたちは
どんな内容にも驚いたりはしません。
もちろん
ひとには
得意、不得意がありますので
その道のプロと言われているひとたちの中にも
より得意とされている分野に携わっている人もいらっしゃいます。
そして
最終的には
自分自身で考えて決断して行動をして
しあわせをつかんでいくんだと思います。
私やあなたは
なんのために
生きているのでしょうか。
どうしらいいのかは
自分が一番よくわかるんですけども
それが
むずかしいよ、となったら
ぜひ
周りに助けを求めて
受けとっていって下さい。
過去に経験したことで
恐怖や不安
どうなるかわからない未来に対して心配になって
それらに支配されて
何も手につかないと言う方
いらっしゃいます。
こわいけど
不安だけど
心配だけど
何もしないでいたらそのままです。
それでいいのか
どうしたいのか
決断するのは
あなたしかいません。
誰も
あなたの代わりに生きるなんてことはできません。
それを
忘れないようにして
自分にも
まわりにも
やさしく生きていきたな、と思うこの頃です。
それでは
また書いていきます^^
天使の庭でした・:*
0コメント